名古屋・東山公園、ブーランジェリー “ Le Plaisir du pain ” より。
突然ですが、『スペルト小麦』ってお耳にされたことはありますか?
大切なお客様からのご要望で、スペルト小麦のパンを販売することになりました。
フランスでは割とメジャーでして、ハード系のパンとの相性はとっても良いのです。
健康を守るためにも有効に働くとらされるスペルト小麦、
是非この機会に知っていただけたらと思います。
本日より、店頭にてご用意しておりますので、是非お試しくださいませ。

ブール・エポートル ¥497
(フランス語でスペルト小麦をエポートルと言います)
ここで、スペルト小麦の説明を簡単に。
パン小麦(普通小麦)の原種にあたる古代穀物で、
人工的な品種改良が殆ど行われておらず、
古代穀物であるがゆえに化学肥料、除草剤、殺虫剤や農薬を
殆ど用いることなく栽培することが可能、ということです。
また、小麦アレルギーを持っている人が食しても
85~90%は発症していないとのデータもあるようです。
※但し、グルテンフリーではありませんので、
必ず食べる前に医師のアドバイスを受ける事が必要です。
栄養的にも、普通小麦では重要な栄養物質は表皮と胚芽に含まれていますが、
それらは通常全てが製粉工程中で除去されてしまいますが、
スペルト小麦は身体にとって必須の栄養素をより多く提供できるなど、
健康への期待も大きくできます。
※こちらのサイトを参考にさせていただきました。
http://www.spelt-recipe.jp/recipe/what-is-it.html

今日は、パリ在住の友人からのお土産にいただいた、
マリー・アンヌ・カンタンのバターとともに頂きました。
このバター、私もパリに住んでいた頃はよく買っていました。
バターの香りと味がしっかりとした、とっても美味しいバターです。

生ハムとモッツァレラのサンドイッチにもしてみました。
サンドイッチにもとっても合います。

スポンサーサイト
コメント:
コメント:する?